野鳥にハマって撮影するようになりましたが、お天気や時期によって観察するのが難しい時があります。
そんな時のお楽しみとして、野鳥のキーホルダーを作りはじめました。
完成したのがこちらになります。
一応の完成ですが、まだ気になるところもあるので少しずつ手直しをしていこうと思っています。
ジョウビタキ
ジョウビタキは野鳥撮影をはじめた初日の一番最初にカメラにおさめた野鳥です。美しいオレンジ色がとても印象的でした。
その後も冬の間はよく出会い楽しませてもらいました。次の冬に再開できる日が楽しみです。
エナガ
エナガに初めて出会ったのは近くの都市公園でした。群れでやってきて目移りしてしまう中、やっと一枚だけ写真が撮れました。
その後も何度となく出会いましたが、動きがとても早くてなかなか思うように撮影することが出来ませんでした。
最近、ようやくカメラで捉えられるようになっ来てました。
カワセミ
野鳥撮影をしてみたい!と思ったきっかけは、カワセミを見てみたいという思いからでした。
ビギナーズラックで最初は何度か撮影出来ましたが、だんだんと出会う機会にめぐまれなくなってしまいました。
木に止まっている姿しか撮影できてないので、今後は飛翔する姿や獲物をとらえる姿も撮影できるように腕を磨いていこうとおもいます。
シジュウカラ
シジュウカラはとても身近な野鳥で、色々な場所で観察してきました。身近ではありますが柄や色合いはとても美しいです。
最近、可愛い幼鳥を撮影しようとしましたが、見つかりませんでした。次の機会には撮影したいと思います。
コマドリ
コマドリの声を初めて聞いたときは、その美声にびっくりしました。しかしその時は姿を見ることが出来ませんでした。
後日、山にでかけて行ってやっとその姿をみることに成功しました。次の機会にはもっと綺麗な姿を撮影したいと思っています。
ハクセキレイ
ハクセキレイもとても身近な野鳥で我が家のまわりでもよく見かけます。尻尾を上下にふりながら歩く姿がとても可愛いです。
個体によって少しずつ色合いが違うので、キーホルダーを作るときには、ハクセキレイに見えるかどう心配でした。
ルリビタキ
野鳥の撮影を初めて少しした頃にルリビタキを知りました。初めて出待ちをしてやっと撮影できたときは、本当にうれしかったです。
次の冬までにはもっと撮影の腕をあげて可愛い姿を撮りたいと思っています。今から楽しみです。
まとめ
これからは梅雨に入って雨の日も増えますし、平地では新たに観察できる野鳥もしばらく期待できそうにありません。
野鳥撮影にいけない時には、ブログの更新や写真整理、新しい野鳥のキーホルダーを作ったりしようと計画しています。
コメント