2023年11月の野鳥観察 -シロハラ、ジョウビタキ、クサシギ、クロジなど-

野鳥観察
記事内に広告が含まれています。

2023年11月下旬の野鳥観察記録です。近くの公園を中心に観察しました。

2023年11月23日(木)

この日は秋ヶ瀬公園へ出かけました。

出会えた野鳥は、オナガ、マガモ、ツグミ、キジバト、ジョウビタキ、ウグイス、ホオジロ、カワラヒワ、メジロ、シメ、コゲラ、シロハラでした。

さくら草公園からさくら草水門をまわり、最後に子どもの森へ行きました。

最初に出会ったのは、オナガの群れです。

距離がかなりありありましたが、そのおかげでげで沢山のオナガの写真を撮れました。

次はウグイスです。

なかなかスッキリとした場所に出てこないので、この時は驚きました。

水路に行くとメジロカワラヒワが仲良く水飲みをしていました。

子どもの森の広場では混軍に出会いました。すぐ目の前に降りて来たのはコゲラでした。

最後に森の高い木の上にいるシラハラを見つけました。

下から見上げた写真になりました。

2023年11月25日(土)

この日も秋ヶ瀬公園からスタートです。

ツグミ、ジョウビタキ、メジロ、カワラヒワ、シロハラ、アオジ、カワセミ、シジュウカラ、ホオジロに出会いました。

さくら草公園からさくら草水門へ行き、最後に三ツ池の水路へ行きました。

最初に水路で出会ったのはツグミでした。

斜面に器用に留まっていました。

水路の上では、カワラヒワが様子を伺っています。順番待ちでしょうか?

一回りして水路に再び戻ると、アオジが水飲みに来ていました。

三ツ池に移動するとまずホオジロが出迎えてくれました。

頭の寝ぐせのようなピョコンとなった所が可愛いです。

さらに進むと姿勢のよいツグミがいました。

最後にお見送りしてくれたのは、ジョウビタキでした。

秋ヶ瀬公園は午前で切り上げて、午後からは浅羽ビオトープへ行きました。

モズ、シメ、カワセミ、クサシギ、ガビチョウ、クロジ、エナガ、ツグミに出会いました。

野鳥ではありませんが、初めてイタチに出会いました。あっという間の出来事で写真を撮れなかったので、ぜひリベンジしたいと思います。

まず最初の出会いはモズでした。

高麗川に行くと、かなり遠くにクサシギがいました。

写真を撮っている時にはイソシギだと思っていたのですが、帰宅してよく調べるとクサシギでした。

最後にクロジを撮影しました。

記事が長くなってしまったので次の記事に続きます。

いつも愛用している図鑑です。

野鳥撮影に役立つ入門書です。

撮影に使用しているカメラとズームレンズです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました