2023年12月下旬の野鳥観察記録です。
年末の時期、自宅から近い場所での探鳥がメインです。
2023年12月25日(月)
この日は秋ヶ瀬公園へ出かけました。探鳥したのは子どもの森です。
出会えた野鳥は、キクイタダキ、ウソ、ヒガラ、ルリビタキ、ウグイスでした。
最初の出会いはキクイタダキです。
動きが早くて何度撮っても納得いかず、、、
この時ようやく頭の黄色が写せました。
次はウソのポイントへ。
高い木の上の方で、無心に採餌するオス。
採餌を終えて、ひと休みするメスです。
キクイタダキのポイントへ戻ると、目の前に飛んできたのは、ルリビタキでした。
近すぎて見上げる写真ばかり、、、
ルリビタキが飛び去ったので、少し先に進むと今度は青いオスが出てきてくれました。
明るい場所と暗い場所を行き来するので、調整がなかなか難しかったです。
いつもより少し短い時間でしたが、たくさんの可愛い野鳥に出会えてとても楽しかったです。
2023年12月29日(金)
この日も引き続き秋ヶ瀬公園です。
探鳥した場所は、三ツ池の水路周辺と子どもの森です。
見つけた野鳥は、シメ、カワラヒワ、ツグミ、ジョウビタキ、モズ、タヒバリ、トラツグミ、アカゲラ、キクイタダキ、ルリビタキ、ビンズイ、ヒヨドリでした。
水路に行くと会える確率がとても高いツグミです。
こちらも定位置で迎えてくれる事が多いジョウビタキです。
こちらは、あまりこの水路付近では出会う事がなかったアカゲラです。
ここで子どもの森へ移動しました。
ゴルフ場の金網越しにこちらを見ている?!ルリビタキ
そしてこの日は、地面&水路&木止まりと色々な姿を見せてくれたビンズイです。
実はビンズイは、この日が初見&初撮りでした。
次に森のT字路の方へ移動すると、撮っても良いよ!とばかりに出てきてくれたルリビタキ
背中の近くまで青くなっているので若オスでしょうか??
ここで終了かと思いきや、、、最後にもう一度森の奥へ。
菊ちゃんチャレンジに行きました。
前回よりは少し可愛く撮れたかな?!
2023年12月30日(土)
この日は、まずホンダエアポートからスタートです。
こちらへ出かけるのは3回目です。
お天気がよくて、セスナの飛ばない日を選んでいきました。
この日は、タゲリ、ジョウビタキ、ツグミ、ホオジロ、ムナグロ、カシラダカ、トビ、カワセミに出会いました。
まずは一番のお目当てのタゲリです。
お天気がよく距離も近かったので、綺麗な構造色を観察出来ました。
しかし、タゲリの数が少なくなってしまっていたので、撮りたかった群れの飛翔写真は、おあずけになりました。(涙)
タゲリを観察していると、何やら他の野鳥を発見しました。
あなたは誰ですか??と現地では解らなかったのですが、後で調べたところムナグロでした。
初見&初撮りでした!!
近くの池?川?のような所でカワセミを見つけました。
この後は、定番ルートとなりつつある北本自然観察公園へ移動しました。
北本自然観察公園では、キクイタダキ、タシギ、ジョウビタキ、アオジ、セグロセキレイ、モズ、アカゲラ、キセキレイ、クイナに出会いました。
この日に撮影した野鳥の多くは、めだかのT字路の周辺でした。
モズに追われて出てきたタシギです。
セグロセキレイは2羽いました。
キセキレイはとても綺麗な色でした。
最後に、ここでは初見のクイナを撮影して終了です。
2023年12月31日(日)
2023年の締めくくり、大晦日の探鳥地は秋ヶ瀬公園です。
この日は、三ツ池の水路周辺&こどもの森&さくら草公園へ行きました。
出会えた野鳥は、カワラヒワ、アオジ、ホオジロ、ジョウビタキ、カワセミ、モズ、タヒバリ、トラツグミ、ルリビタキ、キクイタダキ、カケス、ツグミ、キンクロハジロでした。
まずは三ツ池からスタートです。
この日は、たまにしか出会わないカワセミのメスを見つけました。
背中のブルーがとても綺麗でした。
カワセミの近くには、よく見かけるジョウビタキです。
このオスのオレンジもとても美しいです。
トラツグミのポイントにも行きました。
何度出会っても、つい撮影してしまいます。
この後はこどもの森へ移動しました。
いつものT字路で、この日もルリビタキに出会いました。
毛繕いなどもしていて、とても落ち着いていました。
キクイタダキチャレンジ納めです。
う〜む。お腹側だけで頭の菊は残念でした。
キクイタダキの近くを見上げるとカケスがいました。
鳴き声は聞こえていたのですが、いつの間に上に飛んで来たのでしょうか?
最後にさくら草公園をぐるっとまわって、2023年の探鳥は終了しました。
野鳥撮影を始めてわからない事がたくさんありましたが、出会った方から色々と教えて頂いたりと新たな出会いもありました。
お世話になった皆さまにはとても感謝しております。2024年も楽しんで探鳥して行きたいと思います。
いつも愛用している図鑑です。
野鳥観察に役立つ入門書です。
野鳥撮影に使用しているカメラとズームレンズです。
コメント