北本自然観察公園①&②

野鳥観察
記事内に広告が含まれています。

朝晩は少し肌寒い日もありますが、日中は暖かく過ごしやすい日が多くなりました。

野鳥観察も冬鳥に出会う機会が少しずつ減ってきているように感じます。

寂しいような、でもまた新たな出会いが待っているのかと思うとワクワクするような、そんな気持ちになります。

今回は北本自然観察公園に行った時の野鳥との出会いを書きたいと思います。

北本自然観察公園とは

北本自然観察公園は、埼玉県の北本市にあります。

最寄駅はJR高崎線北本駅です。そこからバスで15分ほどのバス停「自然観察公園前」で降りて徒歩1分で着きます。

駐車場は100台分ほどあるようですが、イベントなどで混雑する場合もあるようなので事前にホームページなどを見て行くといいと思います。

こちらはホームページにあったウォーキングマップですが、自然学習センターには紙のマップもあるのでそちらを見ながら散策を楽しめます。

また自然学習センターが閉まっている時でもこのようなホワイトボードが外から見える場所に置いてあるので、まずは自然学習センターをのぞいてみるのが良いかと思います。

1回目の訪問

日付 : 2023年2月18日(土)

場所 : 北本自然観察公園

初めて訪問した時には、カメラのバッテリー切れというハプニングがありまして、ほとんど写真は撮れませんでした。

この失敗をまた繰り返しそうな予感がしましたので、すぐに予備バッテリーをネットでポチりました。

カメラ初心者🔰まだまだ修行が必要です。

残念ながら写真はありませんが、出会えた野鳥を記録しておきます。

シジュウカラ、ジョウビタキ(メス)、アオジ、タシギ、ガビチョウ、カワセミ、ヤマガラ、コゲラ

また出会えると信じています!

2回目の訪問

日付 : 2023年3月12日(日)

場所 : 北本自然観察公園

2回目の訪問では、まず前回は通行止めであった木道を歩いて公民館口へ向かいました。

こちらでは、ホオジロシジュウカラと出会いました。

学習センターの方向へ戻る時にはすぐ近くにヒヨドリが飛んできてくれました。

次に八つ橋へむかうとダイサギがゆったりとくつろいでいました。

高尾の池を通り過ぎて、めだかのT字路のあたりでは、アオジが水浴びをしていました。

バシャバシャしてから

枝の上で羽を広げていました。

そこへ突然、ヒレンジャクの登場です。

あっという間にカメラマンが集まって来ました。

その後はてくてくお散歩しながら、南口の近くでモズを見つけました。

さらにキョロキョロしながら歩いていると桜土手口の近くでコゲラに出会いました。

最後にもう一度めだかのT字路によると、はじめましてのセグロセキレイ

木の上でくつろぐジョウビタキに出会えました。

そして帰りがてら高尾の池によると、カワセミがいました。

学習センターのサイトには2羽のカワセミと書いてあったのですが、この日は1羽だけでした。

ところどころにベンチがあったりして、休憩しながらのんびりお散歩もできる素敵な場所でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました