お気に入りのキッチンツールはありますか?
私が料理を始めたのは、結婚して必要にせまられたので、、という理由からです。
ですので料理ツールやら鍋やらお皿なんかには、全く興味がありませんでした。
毎日、キッチンに立つようになって「こんなツールがあったら便利かも」「こんなお皿とカップが欲しい」というふうになっていきました。
最初は、実家にあって必要そうな物をホームセンターで買いそろえたのですが、だんだん好きな物がわかってきて、買いかえたりもしました。
そうして少しずつ増えていったお気に入りのキッチンツールをご紹介したいと思います。

もう10年近く使っているのは、ヘンケルスのマルチパーパスナイフ、ペティナイフ、シャープナーです。
最初にホームセンターで買ったのは、ごくごく普通の三徳包丁だったのですが、手にフィットしなかったせいか?料理初心者のせいか?手が痛くなりました。
やっぱり毎日使う物なので、負担の少ない物をと思い、こちらの包丁を選びました。
ヘンケルスといえば、ドイツの老舗刃物メーカーですので、切れ味もよく持った感じもとても手になじみました。
それとお手入れの事を考えて、包丁を選ぶ時オールステンレスという条件にしました。
使っているうちにどうしても切れ味は悪くなってしまうのですが、そんな時にはシャープナーを使います。
シャープナーはヘンケルスにこだわらなくても良いのかな、とは思いますがこちらも使いやすいので気に入っています。
シャープナーは、最初にIのマークのところで10回ほど研ぎ、次にIIのマークのところで仕上げをします。
あっという間にもとの切れ味が戻るのでとても重宝しています。
10年近く使っているのに見た目も使い心地もかわらずこの包丁は、本当に買ってよかったな〜と感じています。
たかがキッチンツール、されどキッチンツール。
苦手なお料理を少しでも楽しく楽にこなすために良さそうなものを取り入れていきたいと思います。
ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)
Zwilling ツヴィリング 「ツインフィン 2pcsセット 」 包丁セット ギフト 日本製 30847-002
30847-002
ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)
Zwilling ツヴィリング 「 ツインシャープ セレクト 」 包丁 研ぎ器 シャープナー 【日本正規販売品】 32601-000
1001795
コメント